大阪府東大阪市のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装のご報告の続きです!
今回は、軒天塗装の様子についてお伝えします。
軒天は、下から建物を見上げた際に見える天井を指します。
外壁から外側に突き出している屋根の裏側です。
軒天の他、軒裏天、軒裏天井とも呼ばれています。
軒天があるおかげで雨宿りができたり、車や自転車が濡れずにすんだり、
雨に濡れずに玄関のカギを開ける事ができます。
軒天は建物の中で、特に水に弱く、湿気が溜まりやすい場所です。
その為、カビが生えたり、剥がれて交換になるケースもあります。
定期的に塗り替えて防水性を維持しましょう。
とはいえ、どの程度になったら塗り替えるものか、判断は難しいと思います。
軒天にも種類がありますし、使われている塗料も様々なので一概に言えません。
カビが生えている、汚くなっている、剥がれている等ありましたら、
調査をご依頼される事をオススメします。
当社の調査、見積もりは無料ですので、お気軽にどうぞ!
今回施工させていただいたお宅の軒天は鳥の巣があったので、
できるだけ静かに、低臭の塗料を使用しました。
「外壁塗装、屋根塗装の塗料の選び方」は、こちらのページです。
ライトは塗料が付いてはいけないので、養生をしています。
ケレン作業後、柄の長いローラーで塗装をして完了です!
−N−
東大阪市、大阪府全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、ソーイックへお気軽にご相談ください。